ピクシブ百科事典では、フェイクニュース・リーク・フライングなど、広く公表される前の情報を当事者の意に反し流布すること、真否についての事実確認が困難な内容を公知の事実のように扱うことを禁止しています。
記事タイトルや内容が推測のみで成り立つ記事なども禁止内容に含まれます。
権利者により公表されていない情報が百科事典に投稿されていた場合は、当該情報の削除や問題の報告をお願いします。
権利者により公表済みの情報に関しては、ネタバレ記事の投稿を禁止していません。
しかし、ネタバレを避けたいユーザーや、権利者によるネタバレ解禁時期の要請などへの十分な配慮をお願いします。
以下の例は強制ではありません。執筆時の参考としてご確認ください。
ネタバレへの配慮例
記事概要・メインイラストにネタバレを含めない
記事を開いてすぐに目に入る他、SNS上などで記事URLが貼られる際にも表示される場合があります。記事概要・メインイラスト部分にはネタバレを含まないような配慮をお願いします。
見出しにネタバレを含めない
デスクトップ版において記事冒頭の目次に表示されるため、不意に目に入りやすい情報です。
ネタバレ部分の見出しはぼかした表現や注意喚起文言などに留めてください。
記事の途中でネタバレがある場合、事前に注意喚起をする
「この先に○○に関するネタバレが含まれます。」などの警告文を表示した後に改行を連続させるなど、読みたくない情報を回避できるような配慮をお願いします。
ネタバレ部分を独立した見出しにすることも効果的です。
ネタバレ部分を別記事にする
ネタバレの分量が多い場合は、対象部分を別記事として分割することを検討してください。
ネタバレ部分を分割した場合は、記事概要にネタバレへの注意喚起を記載するといった配慮をお願いします。
ネタバレになってしまう記事タイトルの投稿時期を遅らせる
記事タイトルは百科事典のトップページなどに大きく表示されるため、もっとも不意に目に入りやすい情報です。
情報の公開直後は既存記事の一部分にネタバレを記載するに留め、情報が十分に浸透するまでは個別記事にしないといった配慮をお願いします。